HaKaSe診断は、自己理解や対人関係及びコミュニケーションの改善を目的に、ビッグファイブ理論に基づく研究と特許取得済みの独自アルゴリズムを活用したWEB適性検査です。パーソナリティの特徴を当社独自の7因子で測定し、60タイプに分類します。
(分析結果サンプルイメージ)
特許取得済みの独自アルゴリズム
「社会的な望ましさ」や「理想の自分」を意識した異常な回答を検知し、測定結果の信頼性評価及び補正を行う独自アルゴリズムを開発しました(特許:第7651055号)。信頼性の担保や虚偽回答を見抜くために、多くの設問を用意することなく、信頼性の可視化や測定結果の補正を行うことが可能です。
全7因子の数値を基に個性タイプを60種に分類。各因子の説明とパーソナリティタイプの解説の詳細をお伝えします。
ワークスタイルタイプを4つに分類し、各タイプごとの仕事の進め方と異なるタイプとの関わり方を解説します。
職場でのパフォーマンスを高めるためにパフォーマンス向上の対策や反対に想定される課題への対策等を解説します。
STEP 1
登録
(所要時間3分)
メールアドレスなど、基本情報を入力するだけで登録が完了します。
STEP
2
HaKaSe診断の
受検・
結果の確認
ご登録後、80問4択の質問からなるHaKaSe診断に受検いただきます。
STEP 3
求人への応募
(任意)
参加を希望する求人があった場合は、ご希望の求人よりエントリーが可能です。
株式会社人的資産研究所
info@hc-lab.tech